PERE 動物病院サポーターズ

動物病院の経営支援をとおし、
獣医療のさらなる発展に貢献する

わたしたちのことAbout

ペットオーナーさんと動物たちに、
長く健康で幸せに過ごしてほしい。

「医療者であると同時に経営者である獣医師先生方に、憂いなく動物病院を経営してほしい。スタッフの皆さんが気持ちよく働ける環境を作りたい。ペットオーナーさんと動物たちに、長く健康で幸せに過ごしてほしい。」
獣医学部卒業後、外資系製薬会社で勤務しながら、獣医師先生方の熱い志や人知れぬ努力に触れるたび、このような思いは募るばかりでした。これが本事業の原点です。
これまで、関東圏を中心に約1000軒の動物病院とお取引をさせていただき、その内実についても深く知る機会をいただきました。医院経営の中で難題に直面されている先生方、孤独や時間不足を感じられている先生方、私たちが必ず力になります。
社名である「PERE」は、私が獣医師を志すきっかけになった、初めて共に暮らした犬の名前です。獣医という職業が、先生方にとっても、人間と暮らすペットたちにとっても、素晴らしい存在であり続けられるよう、動物病院サポーターズとして全力を尽くします。

代表取締役CEO中村 翔平
CEO中村 翔平
アニコム損害保険株式会社及びベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン株式会社でのMR業務、新規事業企画を通じ、1000か所を超える動物病院の事業支援で成果を残す。2023年に株式会社PEREを創業、代表取締役就任。麻布大学獣医学部獣医学科卒業。獣医師、令和5年度中小企業診断修得者。
CSO木原 将太
在日本海外公館、外資系リサーチ企業等での勤務を経て、創業初期の株式会社ポップインサイト(現・株式会社メンバーズ)に参画、リサーチマネージャーとして活躍する。その後独立し、ガバナンス強化、士業連携、M&Aによる事業継承を中心とする中小企業支援業務に携わる。2023年に株式会社PERE取締役就任。早稲田大学第一文学部卒業、京都大学大学院修士課程中退。元法政大学社会学部外部招聘講師(「社会調査入門」2017-19)。JAICO認定産業カウンセラー。
顧問契約って、どうしたらいいの? 本業が忙しすぎて相談をまとめる時間がない! 相談したいことはあるけど顧問料が心配で…… 経営は不安があるけれど、どうしたらいいか分からない… 薬情システムは高くて手が……

私たち解決します。

Our Services

提携専門家のご紹介

パートナー税務顧問 税理士・公認会計士 間瀬 聡 先生パートナー税務顧問 税理士・公認会計士間瀬 聡 先生
Rebirth会計事務所代表。兵庫県出身。大学卒業とともに監査法人に入社、各上場企業、著名企業の監査業務に携わる。その後、医療系・福祉系を得意とする大手税理士事務所にて、病院等の税務申告、月次監査、税務アドバイザリー業務、医療法人設立業務などを幅広く担当する。クライアントの規模は売上高数百万円~数十億円まで幅広く、小規模組織から大組織までそれぞれの事情に明るい。2023年よりPEREパートナー税務顧問就任。
パートナー労務顧問 特定社会保険労務士 山岡 洋秋 先生パートナー労務顧問 特定社会保険労務士山岡 洋秋 先生
ヒューマントレジャーサポートオフィス代表。大学卒業後、東北電力株式会社に入社。入社後約20年にわたり、総務・人事・労務・営業に幅広く携わる。組織の根幹である「人材」を軸に専門性を深めようと思い立ち、社会保険労務士資格を取得。社労士業務の傍ら、有名資格予備校における社労士資格コース講師、法人会での公演、生命保険会社との共同セミナー講師など啓蒙活動も精力的にこなす。クライアントに分かりやすく人事労務の勘所を伝えるメソッド『将棋で人事労務』(商標取得済)でも知られる。2023年よりPEREパートナー労務顧問就任。
パートナー法務顧問 弁護士 水谷 実 先生パートナー法務顧問 弁護士水谷 実 先生
ヒト.トヒト.法律事務所代表。岐阜県出身。同志社大学法学部卒業後、名古屋大学法科大学院修了。名古屋第一法律事務所を経て独立。相続、離婚、不動産など個人に関わる法律相談のほか、幅広い領域の法人顧問も務め、各経営者から深い信任を得ている。「依頼者にとって、どのような解決策が最も適切なのか」を常に念頭に置いた顧客志向のコンサルティングと、「気軽に相談できる」柔和なコミュニケーションが評判を呼び、遠方からわざわざ相談に来所するクライアントも多い。2023年よりPEREパートナー法務顧問就任。

Contactお問い合わせ

その他、多岐にわたって獣医師の皆さんをサポートします。
紹介させていただいた内容外のことでも、まずは気軽にお問い合わせください。 お問い合わせフォームへ

動物病院サポーターズ
株式会社PERE

〒121-0813
東京都足立区竹の塚3-14-6
中小M&Aガイドライン(第2版)遵守の宣言 お問い合わせフォームへ Lineでのお問い合わせ